唐突だけど、僕はヘッドセットCECHYA-0088を使っています。
PS3用ヘッドセットだけどMac(Yosemite)のUSBへ刺すだけで問題なく動いてます。音質・マイクも通話レベルでは問題なし。
最近は仕事の連絡にLINE通話を使うことが多いので、深夜の通話用にヘッドセット購入。
で、肝心のゲームプレイだけどバーチャルとは言え7.1chサラウンドだから音に立体感が出て良いですよ。
PS3でCoDゴーストやっと時は「おっ!なかなか良い感じ。買ってよかったよ」って思える音質。そして耳を覆い被せてくれるので周りの音が耳に入ってこなくて集中できますよ。
■よかった点
- 意外と音質がいい(値段の割に)
- メガネとヘッドセットを同時にかけていても耳が痛くない
- 軽い
■悪かった点
- マイクon/off切り替えスイッチが肘のあたりに来るので、通話中に肘があたってoffになる事もしばしば。
- 無駄にUSBケーブルが長い
- 耳に当たるスポンジ部分のビニールが時間が経つとボロボロと破れてきそうな品質
- PS3の少ないUSBポートが占領されてしまう
- 何故か日本では未発売のため、入手するのに苦労する
このヘッドセットはUSB版、Bluetooth版が有るのですが、なぜ?僕はUSB版を購入したかというと。
- Macでも使いたいのでBluetoothでMacだPS3だと切り替えるよりハード的にUSB抜き差しのほうが使いやすい。
- 別メーカーのワイヤレス7.1chヘッドホンを持っているがバッテリーが切れた時が面倒くさいのを経験済み。
この2つの理由でUSB版にしました。
USB版はもう手に入らないかもしれませんが、Bluetooth版はAmazonや楽天でまだ入手できそうです。※在庫が少ないのでお早めに。
![]() PS3 PS4 PULSE Wireless Stereo Headset Elite Edition 7.1chサラウンド ワイヤレスステレオヘ… |