どうも。最近、ゲームプレイの録画にハマってるオッサンです。
最近は、XboxOneで録画したり、あのゲーム動画サイトなんて言ったかな〜Twitterみたいな名前の。
そうそう!twitch!
別に動画配信したいわけじゃないんだけど、自分のプレイ動画の記録残したくてさ。特にForzaの。
走り終わってからラインのチェックしたり、飲みに行った時にツレに「今のゲーム機ってどんなゲームあるの」って聞かれた時に「こんな感じやで、凄いやろ」って映像の綺麗さを伝えたくてさ。
XboxOneの録画機能だと綺麗に録画できるけど録画時間が5分って制限が・・・。5分じゃForzaでの走りを見るには録画時間が全然足りなくて、twitchを始めてみたんだけど、あまり画像が綺麗じゃないね。
※ネット配信サイトだから高解像度でデータ容量大きく重たかったら本末転倒だもんね。
なにか綺麗に録画出来る方法ないかな〜。
やっぱりキャプチャー機材が必要かな〜って感がていた時に!
そうそう!XboxOneとWindows10は繋がるじゃん!
ストリーミングや録画が出来るって、どこかのサイトで見たぞ。
それに先日の360ゲームサポートで360ゲームもキャプチャー出来るって話だったはず!
早速、Windows10で実験してみるか!って事でWindows10起動!ポチッとな!
※仕事柄、Windows10での動作確認やらで正式リリース前のWindows10を持っています。
Xbox Liveユーザー向けアプリ「Xbox App」を起動したら、同じネットワーク上のXboxOneを自動で見つけてくれるのでWindows10とXboxOneをリンク!
「さ〜ストリーミング!ストリーミング!」と思ったけどストリーミングのボタンが見当たらない。
もしかして、正式版じゃないから機能が付いてないのかな?
それとも組み込まれたバージョンにアップデートが必要なのかな?
ま〜Windows10とXbox Appをアップデートしてみますか。
またしても、ポチッとな!
チョットばかし、アップデートでバタバタしたけど結果的にWindows10とXbox Appを最新版にしたところ、ストリーミングボタンが表示されました。
いきなりストリーミングの話をするのもナンなので、まずはXbox Appの簡単な説明でも。
Xbox Appを起動してXboxOneとリンクすると下記のような画面になります。この画面で、XboxOneをリモート操作で電源を入れることが出来ます。
※電源を入れるにはXboxOneをクイックモード設定にしておく必要があります。
電源を入れれるなら、当然Offにすることも可能です。
Windows10からXboxOneの電源を入が入れば、XboxOneの操作が必要です。
本来はココでストリーミング操作の話になるのですが、まだ引っ張りますので、もう少しお付き合いください。
Windows10でリモート操作中なので、XboxOneの電源は入ってもコントローラの電源はオフのままなのでXboxOneを操作することが出来ません。
※リビングにXboxOne、書斎にWindows10だと書斎で操作できる仕組みが必要なわけです。
じゃ〜XboxOneをどうやって操作するんだというと。
Windows10(Xbox App)のに表示されているコントローラーマークをクリックします。
すると!
Windows10(Xbox App)上にコントローラモドキが表示され、XboxOneを操作することが可能です。
※Windows10(Xbox App)での操作はタイムラグ無しでXboxOneを操作できます。※XboxOneをXboxOneコントローラで操作しているのと変わりない速度です。
※Windows10にXboxOneコントローラーが繋がれば、Windows10からコントローラー操作ができるのかな?
では、やっとストリーミングです。
Windows10でXboxOneが録画できれば綺麗な動画を撮れる。
編集もPC上で出来る!なんて素敵なんだ!
ではストリーミングポチッとな!
あらららら・・・
僕の環境ではストリーミングは出来ませんでした。
僕のWindows10+XboxOne環境
- Windows OSのバージョン:Version 10.0
- XboxOne OSバージョン:6.2
- Xboxのアプリバージョン:5.6.11034
どうやらXboxOne OSのバージョンが対応していないようです。
Windows10がリリース(7月29日)前後でXboxOne OSがバージョンアップされるのか、先日のブログでも書いた新XboxOne OS(New Xbox One Experience)で機能が組み込まれるのか分かりませんが、ストリーミング(録画機能も?)は、もう暫くお預けみたいです。
Windows10(Xbox App)を少し触って気になった点は。
- XboxOneからのストリーミングfps数は?
- 録画は60fps?30fps?
- 録画時間は?
- 録画はフルHD?
- Windows10でXboxOneゲームをするにはWindows10用にコントローラーが必要だな。先日発表された新型コントローラのみWindows10に対応?もしくは従来のコントローラーがWindows10でも使える?
と、この辺が気になったかな。
あと1ヶ月チョットでWin10がリリースされることを考えるとドキドキだ!
キャプチャー機材欲しいけど、Windows10でストリーミング・録画が出来るまでは機材の購入は少し待ってみるか。(実は直ぐにでもポチリたいほどスゴく欲しいけどw)
そろそろWindows10マシンがほしいな〜
Surface3が予想以上に高かったからSurfaceProかな。それとも安いWinタブかな。
![]() 東証上場の安心企業★ [平日15時までのご注文で当日発送可能!]【新品・在庫あり】【MS office… |
![]() 【送料無料】 マイクロソフト USBゲームパッド Xbox One Controller + Cable for Windows (Xb… |
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】Xbox360 コントローラー (リキッド ブラック) |
![]() Game Capture HD ゲームキャプチャー 並行輸入品【150619coupon300】 02P19Jun15 |