どうも箱オヤジです。今日は、僕が使っていて便利なHDMI切替器の話でも。
HDMIは映像・音声が1本のケーブル接続で入出力できるから便利なんだけど、問題はXBOX360、XboxOne、PS3、PS4、Wii U、ブルーレイプレイヤー、PCなどなどのHDMI接続機器が増えてくるとTVやPCモニターのHDMIポートが足りなくなってきますよね。
僕はPCモニターにXBOX360、XboxOne、PS3、Mac(2台)を接続しているのですが、当然HDMIポートが足りません。
そこで、僕が使っているのは便利なガジェットはコレ!
HDMI切替器 3ポート コンパクトタイプ BSAK301

BSAK301を簡単に説明するとHDMIの入力3つ、出口が1つのセレクター(切替器)です。コイツの入力にXBOX360、XboxOne、PS3を繋いで、出口をPCモニターに接続すると、PC/TVのHDMIポート1つで3つの機器が接続できます。
BSAK301に接続した機器(XBOX360、XboxOne、PS3)の切り替えは画面右側の丸いボタンを押すとHDMI-1、HDMI-2、HDMI-3と順番に切り替わっていきます。
BSAK301
メリット
- ポートが全て片側でまとめられているので取り回しが楽なデザイン。
- 電源不要
- 接続したゲーム機の電源を入れると連動でLED点灯
- XBOX360、XboxOne対応
- 僕の環境だけだが、複数のHDMI機器で接続試したが相性問題なども無く運用可
- 比較的安い。Amazonだと2,000円を切っています。※BSAK301
をAmazonで見る。
BSAK301
デメリット
- HDMIポートを記憶しない。
前回HDMI-2でXBOX360でゲーム、翌日に続きをプレイしようとXBOX360の電源を入れるとHDMI-1に戻っている - XBOX360の電源の入れた状態でBSAK301
のHDMI切り替えスイッチを押すとXBOX360の電源が切れる
※360がHDMI信号が遮断されると電源が落ちる仕様なのかも? - 軽いので太いHDMIケーブルを使うと浮いてくる
複数のゲーム機をお持ちの方にはオススメできるガジェットです。
![]() 【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】BSAK301【税込】… |
![]() 【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】BSAK302【税込】… |
期間限定価格!ブルーレイレコーダー DVDプレーヤー HDDレコーダー 等との接続に!ブルーレイレ… |
【4K】【フルHD】【3D】【DeepColor】対応!【Ver.2.0対応!】【送料無料】ホーリック HDM15-89… |