どうも箱オヤジです。
今回も100均一ネタで記事を一つ。ネタ切れじゃないですよw
ゲーム機やパソコン、TVで増えてくるのがHDMIケーブルやUSBケーブル、Ethernetケーブル。
模様替えするとケーブルの長さが足りない、余ってしまうなどでケーブルを買い換えたて余ってくることないですか?
そんな余ったケーブルはケースや袋にしまっておくとモジャモジャモジャっていつの間にか絡まったてしまったり。ムリに引っ張ると断線の原因にもなりかねません。
そこで、簡単に仕舞う方法は。
結束ケーブルを縛る?輪ゴムで括る?色々有りますが、箱オヤジがオススメするしまい方はコレ!
100円均一で売っているジップロック(モドキ)
あとは簡単。モジャモジャケーブルが
この1袋にケーブル1本入れるだけで
キツく縛らないのでケーブルに負担も少なく中の空気を抜きながら入れることでペッタンコに収納出来ます。
あとは、HDDを保存しているドライボックスにでも一緒に入れておいてやれば完成!
袋は色々なサイズを置いておくと便利ですよ。