夜な夜なForza Motorsport 6で脳汁ダラダラ

2016年6月2日 木曜日に書いたブログです。

どうも箱オヤジです。

仕事が山場を越して気持ちが少し楽になりました。
さ〜次の仕事に!ってヤル気スイッチ押したつもりが、間違ってゲームスイッチ押したようです。

ってなわけで、一昨日からForzaMotorsport6を再開しました。
箱フレンド「たねすけちゃん」のYouTubeでドライバターEXPERT、アシストOFFを拝見したらメッチャ面白そうだったので、箱オヤジもマネてドライバターEXPERT、アシストOFFで走ってやるぜ!

[amazonjs asin=”B00ZQA0SV0″ locale=”JP” title=”Forza Motorsport 6″]

で、ブガッティ「ヴェイロン」で走ってみたら・・・・走ってみたら?
まともに走れない(;´༎ຶД༎ຶ`)

走るどころか、トラクションコントロールOFFだとスタートでホイルスピンしてお尻フリフリでスタートすら出来ないよ。

 

わかった!「FFならホイルスピンしても走れるんじゃねーの?」なんて甘い考えでFFでも走ってみたけど全然ダメだ。まともに走れない。

 

「今度こそ、わかった!走れないのは車がダメなんだよ!」自分の運転センスの無さを置いといて車のせにする箱オヤジです。

 

そうだな〜国産でFFと言えばホンダでしょ!ホンダと言えばCIVICでしょ!
免許取り立ての頃はプレリュードやCIVICに乗ってたぞ!懐かしぜホンダ!
90年台のホンダはF1でバンバン優勝して輝いていたなー(遠い目)

 

では、早速CIVICで大好きなアルプス走るぜ!

よし!やっぱり日本車だ!スゴく乗りやすい!
初めて乗って、この走りやすさ!さすが日本車!

そんな乗りやすい日本車でもドライバターがEXPERTだとガンガン当てられる!オカマ掘られっぱなし!しかし、それがリアルにオンライン対戦しているようで面白い!すげーよForza!
深夜にヘッドホンで聴く「エンジン音、スキール音」かっこえー脳汁出まくりだよ。

ドライバター

ドライバー+アバターの造語です。
プレイヤーのライン取りやブレーキング、アクセルワークなど運転の癖をクラウドに保存してオフ戦時にAIがドライバターとなって他のプレイヤーと対戦します。
従来のAIプログラムとは違いプレイヤーの癖を再現するのでリアルに人と対戦しているようにプレイできます。

( ゚д゚)ハッ!!もしかして、当たり屋箱オヤジですが、ドライバターが他のプレイヤーさんに迷惑かけているんじゃ・・・

 

2周目のトンネルでオカマ掘られてスピンした時に(╬ಠ益ಠ)ゴルァ!!ってなったけど、他の車や壁に当たらず上手くスピンから体制整えた時の気持ちは一言

キモチィ〜

スゴく車の運転が上手くなった気がしたよw
FF CIVICだったから体制もどすのが楽だっただけだろうけど。あれがRR、FR、MRだったらスピンから体制戻せなかっただろうな。

よし!次も日本車だ!

じゃ〜次は技術の日産だ!矢沢の永ちゃんも言ってるし「やっちゃえ日産!」GT-Rいっとこ!

※日本車でもFR、ミドシップに乗らないヘタレなことは内緒w だってまともに走れるほど運転技術がないから・・・

GT-R乗った感想ですが乗りやすい!
ストレートで少し重い感じは有るけど、綺麗にコーナー抜けると直線での加速が良い!
もっと暴れる車かと思ってたら乗りやすいー

スタートもトラクションOFFでも4輪がガッチリと路面蹴ってロケットダッシュだよ!フルスロットルでも車体が踊らないし恐ろしく早い。
箱オヤジの中でのGT-Rは32だったけど、35素晴らしい!宝くじで7億当たったらリアルGT-R買うよ!

でもさ、箱オヤジのテクニックじゃGT-Rの素晴らしさを持ってしても、第1コーナー第2コーナーでボコボコ当たって順位がドンドン落ちてしまう。それを取り戻そうとコーナー進入で無理してコースアウト。まさにダメダメセンス無し男。ギャンブルしたら破産するタイプだな。

 

で、禁じ手を使っちゃったのさ。
禁じてMOD(Ghost)

 

この禁じ手は、1周目だけ周りの車は全てゴースト!
これで他の車に当たっても問題なし!1周目はGT-Rのロケットダッシュで前に出て、残り周回は後続車とのマージンが出来ているだろうから楽々だぜ!ƪ(΄◞ิ۝◟ิ‵)ʃウッシッシ

 

と思ったら、やっぱりドライバター:EXPERTは早い!禁じてMOD使ってもガンガン追いつかれるし。先頭車両からドンドン離される。

 

結局、何が言いたいかというと、Forza Motorsportは楽しい!とにかく楽しい!脳汁でまくり!あーForzaを3画面でしたい!

 

次のForza Motorsport:Apexで3画面対応ならゲーミングPC買っちゃうかもよ〜
もしくは2016 E3で発表されるかも?って噂のXbox One Scorpioが3画面対応とかだったら嬉しいけど有りえないかw
Forza4のようにXbox3台でマルチスクリーンでも良いから対応してくれないかなー

[amazonjs asin=”B01ASNPZKS” locale=”JP” title=”Xbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版) 5C6-00098″][amazonjs asin=”B00ZQA0SV0″ locale=”JP” title=”Forza Motorsport 6″][amazonjs asin=”B00M92YCEC” locale=”JP” title=”Forza Horizon 2 DayOneエディション (特典ご利用コード」 同梱)”][amazonjs asin=”B00MIJRVDU” locale=”JP” title=”THRUSTMASTER TX Racing Wheel Ferrari 458 italia Edition XBOX ONE”]

「夜な夜なForza Motorsport 6で脳汁ダラダラ」への4件のフィードバック

  1. いつスピンするかわからない状況で、変な声だしながらコーナー曲がるの楽しいです(^q^)
    だけど〜、マウントパノラマサーキットあたりになると、下りのくねくね道がこわいです。スピード出すと曲がれない、スピード落とすとつつかれる。あ↑あ↓あ↑あ↓あ→あ↑あ↓

    1. おつかれさまー

      わかるー!マウントパノラマサーキット幅が狭くて難しいですね!
      最終コーナー手前のTheChaseがリズム取りにくくて、いつも失敗します。
      反対に、山頂のスカイラインをリズミカルに抜けた時はキモチイ!

      最後の1行が「上上下下左右左右」コナミコマンドみたいww

  2. 同じようなコースしか通らないCPU車と違い、ドライバターはよりオンラインレースっぽい感じになるので良いですよね。…がっつり掘られますけどw

    車ゲー好きのハンコン持ちですが、アシスト切りでFRとか怖くて乗れません orz
    コーナーとか手が汗ばみますwww

    1. まいどまいどー
      今はドライバターの設定を色々触って遊んでます。
      ブロックしてきたり面白い!

      そうそう!ハンコン。昨夜AmazonUSAでポチリました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です