どうも!SIEGE時々DIVISIONな箱オヤジです。
実は、ブラックフライデーセールでDIVISION買っちゃいました〜
昔、DIVISIONのβをプレイした時は「何だこのゲーム。全然楽しくない!」で購入しなかったのですが、TwitterやWebの情報で「パッチ1.4になってからは別ゲー!楽しい!人が戻ってきている!」なんて情報を目にしたもんですからポチっちゃいました。
そして、リアルフレンドにも「どうですか〜買いませんか〜箱オヤジは買いましたよ〜」なんて声を掛けて買わしちゃいましたw
※まだフレンドとは1回しか一緒にプレイ出来てないんですけど。ごめんね~買わせてしまったのに1度しか一緒にプレイできなくて。今度しようねー
で、DIVISIONをプレイしてみた!
めちゃくちゃ楽しい!SIEGEとは違う楽しさ。SIEGEは「緊張の中での楽しさ」でDIVISIONは「ブラブラ散歩で楽しい」
なにより、映像の綺麗さにびっくりしたよ!
βをプレイした時の映像の汚さ、お使いゲー感満載だった、あの感じはドコに行ったんだってぐらい楽しい!
まだ、ダークゾーンは未体験なのですが、今はノラでNY探索しているだけでも滅茶苦茶楽しい。
なんだろう。このノラでウロウロしている時のこの感じ。
あーーーー!わかった!大好きだったFar Cry2に似ている。(個人的な感想)
今は、お昼にDIVISIONを30分程度プレイして、晩はSIEGEをガッツリしています。DIVISIONは、SIEGEのように張り詰めた緊張感が無く、クソエイムでもソコソコ玉が当たるので気分転換にちょうど良いです。
それに色々な景色が見れるのもイイね〜
武器やウエアカスタマイズが楽しい!でもイラッとすることも
武器の数の豊富だし、ウエアも色々あって着せ替えしているだけでも楽しいぞ!
サクッと見た目変えれる分には楽しんだけど、武器MODや武器クラフト・分解、スキルなど最初はUIが解り難くイラッとすることも有ります。慣れてくると「ま〜情報が多いから仕方がないか。」に変わってきますけどw
DIVISIONがドウノコウノじゃないんだけど
DIVISIONはCEROレーティングが【D】なんですよ。
たしかに人体欠損表現はないけど、NYの街中に遺体は転がってるし、建物の中に入っても遺体はあります。
場所によっては遺体袋が並んでいたり。
これは【Z】じゃないの?って疑問も。いや、CEROレーティングに疑問が。
箱オヤジは、レベル30でどうなるだろう。
フレンドさんに聞くと「レベル30で辞めてしまう」「レベル30からが本当のスタート」と意見が真っ二つに!
ま〜前者の「レベル30で辞めてしまう」の割合が多いですが、箱オヤジはどうなるかな?「レベル30からが本当のスタート」になるかな?
レベル30になった時、自分がどうなるのか楽しみだな。