フォーオナーβ版やってみたら意外と楽しかったぞ!

2017年2月11日 土曜日に書いたブログです。

仕事に追われたときはBGMは全てオフにして無音の中で仕事に集中する箱オヤジです。

そう、今日も納期に追われてます。
無音の中で仕事をしていると、スマホの着信音が響く。
「なんだよ~忙しいときに」とイラつきながらスマホを見てみると一通のメッセージが

「今夜フォーオナーしませんかー」

基本、弾が出ないゲームはプレイしない箱オヤジです。
フレンドさんにも買わないよ~って言ってたんだけど、どうもフォーオナーは前評判が良い。グラフィックもキレイ。そして買う予定のフレンドが多いぞ!

フレンドリスト見てもプレイしている人が多いな~

Twitterでフォーオナーの評判見てみるか。

ふむふむ。ほ~。なるほどなるほど。
ほぉ~、なるほどなるほど。
ふぉ~、評判良いな。
ふぉ~こりゃ、フォーオナーβやってみるか。

 

まずは、XBOX ONEを北米モードに切り替えてフォーオナーをチュルチュルチュル~っとDLだけ済ましておくべ。そして仕事はブーストかけて早く終わらすぜ~

で、一気に話は飛んでフォーオナーβプレイに。

北米からダウンロードしましたがゲームは日本語ローカライズ済みです。
たぶん、CERO-Zだから日本ではダウンロードできないのかな?

PS4ではカード決済の面倒くささも有るけどDL可能なんだよなー
日本MSはどうもやる気が無いのか、箱ユーザーは北米からDLするだろうって思ってるのかな?
年末年始にXBOX ONES購入して、初めてXBOX ONEにふれた方にはハードルが高すぎるぞ。日本MSもう少し仕事してくれー

と、相変わらず本題とはズレた話に飛ぶブログですが、話を本題に戻しますね~
フォーオナーのチュートリアルを少しプレイして感じたこと。

  • 映像キレイだな~
  • なんだ!動きが重たい!おまえはモンターニュかよ!
  • キャラ変えても重たい!おまえはタチャンカかよ!
  • やっぱり接近戦だけか。
  • やっぱり箱オヤジは買わないな。

がファーストインプレッション。

もしかして、フォーオナーお前もスルメゲームなのか?

特に良い感じがしないフォーオナーだったけど、フレンドとゲームをするとイメージが一変!

チーム組んで4vs4プレイは楽しい。2vs2もプレイ楽しい。メンバーが足りないとBOTが入ってくれるのもリズミカルで良いぞ!

クソ重たい動きも、チュートリアル以外のキャラクターに変えると気にならない!
箱オヤジのお気に入りは下の3人。動きの重たさが気にならなくてダメージもソコソコ与えれるからお気に入り。

4vs4でBOT相手に戦うのも面白いけど、一番楽しかったのは2vs2だ。プレイしている時の雰囲気はUNOやSiegeしているときに近いかな。

ボイチャで「やめろや~」「ちょっと待って、ちょっと待って」「二人がかりは反則ぅ~」「ボコされてるぅ~」「逃げるなよ~」ってワイワイ言いながらが楽しいぞ。

そして、醍醐味は!
いつもSiegeでキルされまくっているけど、フォーオナーでは技量差が少ない!今なら互角に戦えるかも!って気持ちも出てくるしね。

早速、Siegeでキルされている恨み晴らすぜ!

コレは、いつもTwitchでチクチク刺してくる分の恨み!首チョンパ!

星になれぇ~

おりゃー!いつもリスキルしてくる分の恨み!

モンターニュで嫌がらせしてくる分の恨み!ヨイショッ!

ドクの自己再生で何度も復活してくる嫌らしさの分!フォーオナーじゃ復活できねーだろ!

エリア外に出てきてキルする分の恨み!

なんか、よーわからんけどキルされることの恨み!地獄の底に落ちてしまえ!

 

こうやってスクショ上げてみると、キルするモーションは一緒なんだなー
プレイしているときは全然わからなかったよ。このあたりの作りが上手いね~

 

ガンガンキル取って活躍しているようにみえるけど。

実はSiegeと同じでキルされている数のほうが多いんだな~

ブスっと刺されたり、トドメは剣でカチ割られたり。

最後は、勝利のポーズで煽られたり・・・・くそ~悔しいw

で、結局どうなの?箱オヤジは買うの?

楽しかったけど、飽きるのも早いかな?
Siegeみたいにキャラやマップ追加、ディビジョンのように何度もアップデート入れば、スルメゲームになる予感はするんだけど。

βだからかもしれないけど、接近戦しか無いから戦い方が単調になって飽きそうな予感。弓で遠方から攻撃できるとか、手裏剣投げれるとか、逃げるときにマキビシまけるとか欲しいな。

見送りの一番の理由は「Siege」が楽しい事と「ゴーストリコン ワイルドランズ」が今月なんだよね~
「Siege」と「ゴーストリコン ワイルドランズ」「Forza」「7 Days To Die」で手一杯で「フォーオナー」出来る時間が無さそう。

 

それと、UBIだし・・・ってことも直ぐに購入しない理由の一つ。

「STEEP(スティープ)」「Watch Dogs2(ウォッチドッグス2)」はセール来るの早かったからさ。
「ゴーストリコン ワイルドランズ」やって「フォーオナー」積んでプレイする前にセールが・・・・て未来が見えてしまう。

「ゴーストリコン ワイルドランズ」と時期がずれていたら買ったんだけどな~
現時点では、即買いはせずに少し様子見って感じです。

しかし、「フォーオナー」のキャンペーンも興味あるんだな~
なんだよ、この戦争をもたらす者。我が名はアポリヨンって気になるぞ!

created by Rinker
日本マイクロソフト
¥11,500 (2023/09/22 15:07:50時点 Amazon調べ-詳細)
HDMIケーブル ハイスピード 2M HDMI CABLE 4K/2K対応 60Hz 3840p/2160p UHD 3D HDR 18Gbps 高速イーサネット ARC CEC Xbox PS3 PS4 PC対応 (2M, グレー)
Snowkids

「フォーオナーβ版やってみたら意外と楽しかったぞ!」への2件のフィードバック

  1. クソぅ!ハコオヤジにやられまくった!
    シージで拷問キルで倒してヤルゥー☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です