SteamセールでFar Cry5ポチッとな(GTX1060)

2019年2月10日 日曜日に書いたブログです。

どうもウエストバージニア州(Fallout76)旅行が一段落したので、ワシントンDC(Division2)へ行こうかと思ったけど、Steamで安いチケットが手に入ったのでモンタナ州(Far Cry5)へ行くことにした、と長くツカミがボケボケの箱オヤジです。

グダグダとツマラナイ話は置いといて、ナゼ買ったかと言うと。

最近はFPSやバトロワ系すると凄く疲れるのでノンビリプレイできるゲームが欲しくてさ。

前々からFar Cry5は気になっていたんだけど「UBIオープンワールドって、どれも同じなんだよな~」「Steamレビューでストーリーが面白くないって書いてるしな~」ってことで見送ってたんだけど、Steamの旧正月セールでゲーム漁っていたらFarCry5:Standard Editionが75%OFFの1,944円だったもんで、「この値段だったら失敗してもいいかな~」って事ポチッとな。
※FarCryもFPSじゃねーかよーってツッコミは受け付けませんので。

何でXbox OneじゃなくSteamで買ったの?

理由は簡単。Xbox Oneでセールしてなかったから。
基本ソロゲーだし、もう箱でFar Cry5しているフレが居てないでプラットフォームはどれでも良いかな。

あと、自分のビデオカード(GTX1060)でどの程度キレイに映るのか。Xbox OneXと比べてどうなのかを知りたかったのも大きな理由かな。

で、GTX1060でFarCry5はどうなのよ?

思ってたよりキレイだわ!
GTX1060でビデオ設定「高」で、この映像です。
※Xbox One X版FarCry5持ってないから、どの程度違いがあるのかわからないけど。

GTX1060:1920×1080フルスクリーンでフレームレートは?

最高
最小フレームレート 67 62
平均フレームレート 74 69
最大フレームレート 89 81

意外と「高」「最高」で違いが無いな~
※ベンチマーク計測するごとに多少誤差が有ったので数値は参考程度にね。GTX1060もビデオカードメーカーによって数値も変わると思うので。

で、ストーリーはどうなのよ?

まだ始めたばかりだけど面白い!どんどん街を飲み込んでいくカルト教団の怖さ!B級映画のようなストーリー好みだわ!
あと愛犬家としてはパートナーにワンコ選べるのも良いぞ!(MODで犬種変えられないのかな?)

じゃ!モンタナ州(Far Cry5)へ行ってくるよ!
次回から、Far Cry5ネタ書いていこうかな~

created by Rinker
日本マイクロソフト
¥7,990 (2023/12/05 14:35:19時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です