まいど!箱オヤジです!
先日購入したHDMI切替 分配器 スプリッターで「4KHDR映像信号が出力されず画面が映らない」「信号が乱れピンク色に表示される」「画面点滅などの映像出力トラブルが起きる」件ですが、問題が何処に有るのか調べないと駄目なので問題点の洗い出しをします。
考えられる原因
- HDMI切替 分配器 スプリッターの故障
- Xbox One Xの故障
- モニターの故障
- ケーブルの故障
- ケーブルの相性
じゃ、問題点の洗い出ししていきますか!って事で色々試した結果、下記のことが判ってきました。
判ってきたこと
- Xbox One X(4KHDR出力)でのみ映像出力エラー
※ダッシュボードは問題なく表示されている - 1080P環境(Macmini、MacBookPro、Xbox360)では問題なく表示されます。
※Xbox One X出力を1080Pにすると問題なさそうです。 - HDMIマトリックス セレクターのDIPを1080P固定にすると問題なさそう。
- HDMIポート差し込み場所変更、差し込み不良の確認、ケーブル変更したが状況変わらず。
- HDMI切替 分配器 スプリッターを使わずにXbox One XとLGゲーミングモニターを接続すると4K60Hz HDRで映ります。
※ケーブルはモニター付属、iVANKYケーブルで確認。
確認ハード環境
INPUT 1:
接続機器:Xbox One X(4K60Hz HDR出力)
ケーブル:iVANKY HDMI2.0/4K60Hz/HDR/3D/ハイスピードプレミアムINPUT 2:
接続機器:Macmini
ケーブル:iVANKY HDMI2.0/4K60Hz/HDR/3D/ハイスピードプレミアムINPUT 3:
接続機器:XBOX360
ケーブル:iVANKY HDMI2.0/4K60Hz/HDR/3D/ハイスピードプレミアムINPUT 4:
接続機器:接続なし
ケーブル:接続なしOUTPUT A:
接続機器:LGゲーミングモニター27UL500-W 4K/HDR
ケーブル:モニターに付いてきたケーブルを使用OUTPUT B:
接続機器:Elgato Game Capture HD60
ケーブル:iVANKY HDMI2.0/4K60Hz/HDR/3D/ハイスピードプレミアム
今使っているハイスピードプレミアムケーブルはコレ
上記の情報をHDMI切替 分配器 スプリッターメーカーさんへ送ってメーカーさんでも確認していただいた結果「HDMIケーブルに問題が有るのかもしれない。」「日本製ブランド純正品のpremium認証4K60Hz対応HDMIケーブル」で確認してください。と返事を頂いたので、早速「日本製ブランド純正品のpremium認証4K60Hz対応HDMIケーブル」を探してみたら・・・
めっちゃ高い!
他にないか探したら、あったよ庶民の味方エレコム!
とりあえず、2本ポチッと!これでトラブルが治れば良いんだけどな~